でけたぁ!

おさしんが背景が汚部屋で折角にょカッコヨスさがお伝えできてまてんが

 

とりあえじゅ完成(人´∀`).☆.。.:*・゚

このMS、改めて完成ちたにょを眺めてりゅと

アメリカ軍最新ステルス戦闘機「F-22ラプター」っぽい!

とんがり具合とかw

色もロービジでしゅしw

本来、MSも兵器なわけでしゅしこゆうジミ色が正解なんでちょうにぇw

ガンダムにょトリコロールカラーがあり得ないわけでw

ちなむに、この「GN-X」が登場しゅりゅ「機動戦士ガンダムOO」にょ

主役MSが「ガンダムエクシア」でありましゅ(`・ω・´)ゞ

 この「機動戦士ガンダムOO」って主役ガンダムがエクシア以外に

あと3機あって、それぞれに特化ちた機能を備えてて

4機が連携ちて戦いましゅ

敵MSもガンダムシリーズでひさすぶるに個性的にゃ機体がいっぱい出てきましゅ

「機動戦士ガンダムOO」にょバヤイ、ガンダム側がいわばゲリラで

GN-Xなどを運用しゅる敵が地球連合で正規軍なわけでしゅ

ガンダムシリーズに一貫してりゅのわ、どちらにょ軍隊もそれぞれに正義がありゅわけでちて

「機動戦士ガンダムOO」にょ世界も同様でありましゅ

さらにそれら正義以外に陰謀を画策ちてりゅヒトたちもいたりちて

そゆのをバックボーンにガンプラを楽しむと萌え・・・もとい、燃えりゅわけでしゅ(人´∀`).☆.。.:*・゚

MGってゆうガンプラシリーズわ、アニメから更によりリアリティにゃ兵器然とちたMSの追求をしてて

組み立て説明書にもそれらちく機体にょスペックや開発について詳細に書いてあったりちて

ガンダムにょ世界観を演出ちてましゅ(*´ω`*)

キットも装甲を外せたりちて、内部メカがチラ見できたり

可動部が装甲にょ隙間からメカニカルに動く様子を見て取れたり

男の子にょ萌えどころ満載でありましゅ(人´∀`).☆.。.:*・゚

Published in: on 2010年2月1日 at 3:47 am  Comments (16)  
Tags:

これしゅごいでしゅ!w

2chにょ模型板見てたりゃおもちろい動画がうpさりてたので貰ってきまちたw

これ、以前ニコニコ動画でうpさりてたシリーズの作者たんだとおもわれましゅ

もう、「プロの仕業」としかおもえまてんw

 

最近発売されたばかりにょガンプラ

「HG ガンダムユニコーン ReZEL(リゼル)」を使用してましゅにぇ(*´ω`*)

バーニアから出る煙とかを綿で表現ちたりとか誰でも普通に手に入れられりゅ

素材を使って上手く演出してりゅのがまた凄いでしゅ!

動画をERRORズウプロダ2.0に置いておいたにょで是非ともDLちて

この動画にょ感動をみなたまにも味わってほちいでしゅw

おいらも以前、動画でわにゃいんでしゅが静止画でガンプラを撮って

コミック調にしたのをうpしたことがありゅんでしゅが

それかなり前に作った画像で、パソコンが代替わりちたどさくさで

あぼーんしちゃいまちた(´・ω・`)

今またそれを作れってゆわれても気力ないかもw

あの頃結構精力的にいろんなにょ作って遊んでたきがしましゅw

Published in: on 2010年1月31日 at 12:04 am  Comments (2)  
Tags: ,

にょー!?

今日わ平子理沙子たんTVだと思ってTVにょ前で正座ちてwktkちて待ってたにょに

※その時のおいらにょ状況図↓

 +   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

朝生TVヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

そりゃー、オザーsanやポッポが国民にょ苦しみそっちのけで

濡れ手に粟にゃ生活送ってりゅのわ許せまてんけりょ(´・ω・`)

殺伐とちた現実より、平子理沙たんにょ夢がありゅ世界に浸りたかったでしゅ(´;ω;`)ウッ…

話が変わりましゅが、ガンプラで数ヶ月前から待ち遠しくちてたキットが今日、発売さりまちた!

ヨドバシにょポインヨが貯まってたにょでソッコー0円でゲット(人´∀`).☆.。.:*・゚

此わでしゅにぇ、去年まで放映さりてた

「機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)」に出てきた「GN-X(ジンクス)」でありましゅ(`・ω・´)ゞ

主役MS(モビルスーツ)、ガンダムエクシア(またはデュナメス、キュリオス、ヴァーチェ)に

対抗しゅるべく造られたMSでありましゅ!

1stガンダムでゆうところにょ「ゲルググ」って感じでちょうか

つまり、ガンダムにょ性能と拮抗ちたMSで、

エースパイロット向けにチューンさりた機体でガンダムを壊滅的に追い込んだ量産型敵MSなんでしゅ!

キットとしてわ、ガンプラにょMG(マスターグレード)とゆうシリーズで

前回、エラー的ガンプラ講座で取り上げたガンダムわHG(ハイグレード)シリーズなんでしゅが

HGわ縮尺(アニメ設定)が1/144で一応、対象年齢が8歳以上となってましゅが

MGわ縮尺1/100で、対象年齢が15歳以上になってましゅ

MGわ、HGよりもサイズがおっきくて精密に出来ていて”おおきなおともだち”向けキットなのでしゅ!

当然、パーツにょボリュームもHGよりも遙かに多いんでしゅ(;^ω^)

 

「機動戦士ガンダムOO」にょMGシリーズわ、先行ちて主役MSにょ「ガンダムエクシア」が

発売されてて、おいらも既に作りまちた(*´ω`*)

土日を利用ちて一気に組み立てたいとおもうましゅ(`・ω・´)ゞ

完成ちたりゃまたうpしましゅので、乞う御期待!

Published in: on 2010年1月30日 at 2:32 am  Comments (2)  
Tags:

エラー的ガンプラ講座 特別篇

ちょっち、暇つぶし

おいらわ穀潰し

に、模型(板)用語なんぞ

  • パーツ

ま、説明にょ必要もないかもでしゅが

いわゆる箇々の部品のことでしゅにぇ

  • ランナー

プラモデルを買ってきた状態で、パーツを固定してりゅ枠にょことでしゅ

プラスチック製品わ、いわゆる金型とゆうものから作られてましゅが

金型の状態でランナーから溶けたプラスチックを流し込んでパーツを成形しましゅ

  • ゲート

日本語で直訳しゅりゅと「門」でしゅにぇ

その名の通り、前述にょランナーとパーツを繋ぐ部分をゲートとゆいましゅ

プラモデル以外にょ模型で、「レジンモデル」「キャストモデル」とかありましゅが

そゆものでわゲートを「湯口」と言ったりしましゅ

金型からランナーに流れた溶けたプラスチックをパーツに流す部分でしゅにぇ

  • モールド

刻印、彫刻の意味でしゅが、模型でわ例えば飛行機模型のパネルとパネルのつなぎ目

自動車模型でわボンネットとタイヤハウスのつなぎ目とかの本来わ別々になってる部分とかにょ

溝になってる部分をモールド、またはパネルラインってゆったりしましゅ

別名、スジボリともいいましゅ

  • ウェルドライン

プラモデルわ言わずとしれたプラスチック成形品なわけでしゅが、

金型に溶けたプラスチックを流し成形しゅりゅとパーツにょ形状によってわ

プラスチックが綺麗に流れずに縞状の線が出来てしまうバヤイがありましゅ

この状態で固まってしまったのがウェルドラインでありましゅ

プラモメーカーもなるべくこれを出さないように金型を工夫したりしてましゅが

100パーセントなくすのわ今の技術でわむじゅかちいようでしゅ

でわ、モデラーがプラモを作る際にこれを消すにわどうしたらいいかと申しましゅと

塗装しゅりゅしか方法わありまてん

それでも、最近にょプラモわかなりメーカーにょ金型技術が向上ちてて

このウェルドラインがかなり目立たなくなってわいましゅ

  • バリ

最近、日本の大手プラモメーカーでわほとんど見られませんけりょ

海外製プラモや、小さな国内メーカーでしゅとこの「バリ」がときたまありましゅ

金型でにょ成形の際に、型と型にょ隙間がありゅとその隙間に溶けたプラスチックが

流れ出して薄い膜状にょものが出来てしまいましゅ

メーカーにょ金型技術によるところもありましゅが、金型が古くなると型と型にょ合わせ目に

狂いが生じてこの「バリ」が出てしまうこともありましゅ

復刻版にょプラモとかわこれが結構みられたりしましゅが

それわそれで懐古マニアにわ涎ものかもちれまてんw

  • パーティングライン

成形部品にょ型と型の合わせ目に出来る薄い出っ張り筋でしゅ

これわメーカーで成形段階で完全に消すことわほぼ㍉でしゅ

モデラーがヤスリがけちて消して本来の見栄えにしてあげましゅ

  • 合わせ目消し

パーツとパーツを嵌め合わせた時に、出来る隙間や段差を接着剤やパテで埋めて

ヤスリがけして消す技法でしゅ

  • スナップフィット

ガンプラに代表されりゅ、接着剤不要にょプラモデルでありましゅ

 接着剤にわ有機溶剤とゆう、まぁ毒性にょありゅ物質が含まれていて

昨今にょ環境問題も手伝ってこのスナップフィットなプラモが多くなってきてましゅ

でも・・・

接着剤使ったプラモにょおもちろさも捨てがたいでありましゅ

  • 多色成型 

バンダイが先駆けて開発ちた独自にょプラモデル製造法

複数にょ色、材質にょプラスチックを一枚にょランナーに納めたもの

これって、なにげにゃいけりょすんごい技術的に高いレベルにょ製造法なんだそうでしゅ

でも・・・

単色にょ無機質にゃプラスチックを色塗って組み立てるにょもプラモにょ醍醐味だったり

  • 罪プラ

積みプラに引っかけた言葉でありましゅw

いわゆる、プラモデルを買ってきたけりょ中身を作らず押し入れにょ中や部屋の片隅、戸棚に

積んだまま寝かしておくこと

マニア中にょマニアともなるとあえて作らず、ランナーについたままにょ部品を眺めてわ箱に戻す

を繰り返し(・∀・)ニヤニヤしゅりゅ猛者もいらっさるよぉでしゅ

ま、絶版になった模型にょバヤイわやっぱし作るにょもったいないからそうするってカンジでしゅかにぇ

  • パチ組み

プラモデルの作り方の一呼称でしゅ

塗装も改造も合わせ目消しもしないで買ってきたまま、組み立てしゅりゅことでしゅ

エラー的ガンプラ講座で取り上げた作り方わ、この「パチ組み」でありましゅ

  • 素組み

パチ組みと混同しがちなんでしゅが、広義的にわ

改造なしの塗装あり合わせ目消しもしましゅ

  • スクラッチ

いわゆる改造でしゅ

スクラッチビルドともいいましゅ

また、既製品にょプラモをほとんど利用せず

ゼロかりゃプラ版やプラ棒、その他の素材をつかって作る模型を

フルスクラッチといいましゅ

ここまでいくともう、マニア中にょマニア

ほとんど神レベルでありましゅ

  • ブーンドド

組み立てたプラモでガシガシ遊ぶことにょ意味でしゅwww

完全完璧改修、改造、塗装ちたプラモでわなかなか塗装剥げとかが

怖くてこれができまてん

そゆのわ、ほぼディスプレイ専用

そうしゅりゅと、ガンプラみたいにゃプラスチックが色分けされてて

設定に近い再現がされてりゅモノわ、パチ組みで

「ブーンドド」したいものでしゅ(*´ω`*)

  • ガンダムバリエーション

 バンダイにょプラモデルにょ中でもダントツに人気わやっぱし、

ガンダムRX-78でしゅにぇ

バンダイからも、過去何個もMG(マスターグレード)RX-78わ製品化されていましゅ

模型板でわ、それを区別しゅりゅのに使われてりゅ呼称がそれぞれありましゅ

ペガン

ペ・ヨン・ジュンでわ間違ってもありまてん・・・。

「Ver.One Year War」とゆうバリエーションでしゅ

PS2かにゃ?のゲームで登場ちた機体がモデルで

リアリスティックにゃモールドが施されてカラーリングも渋め

バガン

「Ver.ka」

いくつかにょガンダムにょ機体をデザインちたカトキハジメとゆう

メカデザイナーが手がけたバリエーションでしゅ

なんとなく、ごっついカンジでメカメカしぃくて、赤いコーションマーク(注意書き)が

いっぱい貼ってあるにょが特徴

パーガン(パガン)

「パーフェクトガンダム」

昔に漫画で「プラモ狂四郎」ってやつに出てきたのをプラモデル化したやつでしゅ

外装が如何にも漫画チックにゃのを付けてりゅんでしゅが、

脱ぐとスンゴイでしゅw

まさに、パーフェクトかもしんない?プロポーションで

これぞアニメにょRX-78を完全に再現ちてりゅとゆう模型板住民も多いようでしゅ

Ver.2.0

今現在、一番最新にょバリエーションモデルでしゅ

よりアニメーションのイメージに近く、コアファイターを内蔵しつつ可動領域にょ最大確保

あらゆるポージングが可能とゆう謳い文句で発売さりたフラッグシップモデル?

パーツ点数もハンパにゃく多いでしゅw

これら以外にも、「初代MG(ver.1.0)」、「Ver.1.5」とかありましゅ

あと、G-3(マグネットコーティング)にょモデルや、大河原邦男センセーにょリアルタイプカラーVer.とかとか

いあー、こうして挙げてみりゅとガンダムだけでもしゅごいバリエーションでしゅ(;^ω^)

バンダイおそるべしっ!

Published in: on 2010年1月13日 at 2:36 am  Comments (8)  
Tags:

エラー的ガンプラ講座 其の四

ひじょーに永らくおまたせいたちまちた!w

続き早くうpちなきゃちなきゃと思いつつ、ついつい先延ばしちてて年を越してしまい

ジブンにょ中でもヤバイヨーヤバイヨーと独り焦ってまちた(;^ω^)

でわでわ、さっさといってみまちょー\(^o^)/

  • 顔の組み立て

人形わ顔がイノキでしゅので、丁寧に作りまちょー☆

シールの貼り方でだいぶ見栄えが変わるにょで特に慎重に進めていくでありましゅ!

前回にょ首のシール貼りの要領で台紙からシールを楊枝で剥がし、

まず、中心を位置決めしてそっと顔パーツにめんたまシールを乗せましゅ

楊枝で微調整しつつ、センターにきっちり乗せたら、真ん中かりゃ外側に楊枝の先で少しずつ擦りつけていきましゅ

このとき、あんまし強く擦りつけちゃうとズレた時に微調整できにゃいのでそっと擦りつける程度にしてくだたい☆

全体的にズレなく位置が決まったりゃ、ツインアイ部分かりゃ強めに楊枝の先で擦りつけ

次に、隈取りにょへこみ部分を押しつけていきましゅ

このときも、あんまし強く擦ったり押しつけるとシールが剥げたり破れたりしましゅから

注意しつつ慎重に作業ちてくだたいにぇ(*´ω`*)

  • アンテナ

ここにょパーツもやたらちっちゃいにょで、枠かりゃ切り取るときにわ十分注意ちてくだたい

指でパーツを押さえながりゃ枠かりゃ切り出すと、

いきなしパーツが㌧でどっかに行方不明とゆー不慮にょ事故を防げましゅw

 ブレードアンテナ(角)に赤いパーツを先にくっつけてから、ヘルメットに組み付けた方が

タブン、付けやすいかも?

ヒトによってわ、ブレードアンテナを先にヘルメットに付けてかりゃ、赤いパーツ付けた方が

取り付けやすいってバヤイもありゅのでやりやすい方法でドゾー☆

んで、頭にょ完成でしゅ(人´∀`).☆.。.:*・゚

  • 腕の組み立て

腕と脚わ最も可動部にょ多い部位でしゅので、可動がうまくいくよおに

組み立てしゅるのが注意点でしゅ

組み立て甲斐がありゅのも、この辺にょ部位でしゅにぇ☆

特にポリキャップパーツわパーツとパーツを合わせる際に

ポリキャップパーツ可動部を潰したりしやすいにょで慎重に

ボス(円筒形にょ部分)わ特にパーツ同士を嵌め合わせりゅときに

潰しやすいにょで気をつけてくだたい

パーツとパーツを嵌め合わせしゅりゅ際に楊枝でポリキャップパーツにょ

位置を微調整しながりゃ、パーツ同士平行にゆっくりと慎重に嵌め合わせしましゅ

 

 

肩部が出来たりゃ、腕部

ここでもちっちゃいパーツがありゅのでどっかに飛ばさないよぉに指で押さえつつ枠から切り出してくだたいにぇ☆

基本、挟み込みパーツにょ繰り返しでしゅので、ポリキャップパーツにょ挟み込みに注意して

さらにパーツとパーツにょ嵌め合わせわ平行になりゅよおに慎重に慎重に・・・・

※嵌め込みが平行になってにゃい例

↑これ、平行になってない状態で嵌め込むとやり直そうとパーツを外そうとちても

結構がっつり嵌っちゃうにょで注意ちてくだたいw

腕部を左右組み立てて完成☆

↑ぢつわ、このおさしんで左腕にょ間接部(グレーにょパーツ)前後逆にまちがいて付けちゃってましゅ(;^ω^)

全部完成後に気がついて慌てて撮影後に組み立て直しちてましゅ( ゚,_・・゚)ブブブッ

脚部も基本的に、上記にょ腕部と組み立て方にょ注意点わ一緒でしゅので割愛しましゅ☆

べ、べつに、おさしん撮るにょがめんどくさかったわけぢゃないんだからにぇっ!

ってことで強引に脚部も完成っ!

さて、後わ腰部もサクサクッと組み立ててガンダム本体わ完成でしゅ☆

  • 武器類組み立て

武器わ、当然ガンダムわ兵器でしゅし、武器にょ豊富さが今回にょガンプラ

「ガンダムVer.G30th」にょ目玉でしゅからこれを忘れてわいけまてんm9っ`Д´) ビシッ!!

まずわガンダムにょメイン武装、ビームライフルにょ注意点

サイトスコープにょ組み立てで、黄色にょパーツとグレーにょパーツわ

嵌めるときにかなりタイトで一旦嵌めてしまうと付け直しが困難になりましゅ

また、枠かりゃ切り取った時に若干パーツを余計に切っちゃうくらいに大胆にカットした方が

嵌めやすいでしゅ

黄色パーツとグレーパーツにょ嵌め合いをしっかり事前に確認しましゅ

 嵌め合いがしっかり確認できたりゃ、まっすぐ差し込んで完成☆

お次わ、ガンダム・ハンマー!!!!!

とげとげわ、結構とげとげにゃのでw

組み立てりゅとき指痛いでしゅw

 さて、ドキドキにゃ金属製チェーン!!!!

これが、リアリチーなんでしゅよ!

組み立ててても+(0゚・∀・) + ワクテカ +

んで、ちょっちチェーンとパーツを取り付けりゅときコツがいりゅかも?

気をつけて嵌めにゃいと受け側パーツが折れちゃうかもしれにゃいので

しっかり、チェーンにょさきっちょの輪っかを指でおさえつつ

慎重に受け側パーツに嵌めましゅ

ガンダム・ハンマー完成☆

さてー、お次

シールド☆

特にむじゅかちい組み立てでわにゃいでしゅが、パーツにょ向きに注意でしゅ

これで、全部完成ちまちた!

おちゅかれたまでちた☆

あとわ、武器類を好きに付けてポーズを決めて

はい、チーズ。ぱちっ☆

  • 最後に

これにて、エラー的ガンプラ講座わ完結でありましゅ(`・ω・´)ゞ

いかがだったでちょうか?

なるたけ、プラモをまるっきり作った経験がにゃい方にもわかるよおに

ポイントを重点的に解説さしてもらったつもりでしゅが

おいら自身がこうゆう企画が初めてにょ試みなので試行錯誤でありまちた

これをきっかけにガンプラやプラモを作ってみよーかにゃー

って、思ってもらえりゅ方が増えてくれりゅとうれしいでしゅ(人´∀`).☆.。.:*・゚

特に、メンヘラにとって指先を動かすことで脳の活性化に繋がり

また、何か生産的にゃ行動しゅりゅことで達成感を味わっていただき

生き甲斐にょ一助となればいいにゃっておもうましゅ

Published in: on 2010年1月12日 at 12:13 am  Comments (8)  
Tags:

エラー的ガンプラ講座 其の参

おまたせいたちまちた(`・ω・´)ゞ

メインパソコンたんにょデータ保存用ハードディスクにトラブルが発生ちて

ガンプラ講座用に撮影ちてあった画像が読み込めにゃかった為に更新が遅れまちた

ひとつ、前置きなんでしゅが

この講座でわ、プラモ初心者にょ方へ向けてにょ導入編とゆう位置づけで進めてまいりましゅ

あくまでもいかにお手軽にガンプラを作るかとゆう視点でしゅ

  • パーツチェック

さて、いよいよRX-78ガンダムG30thにょ組み立てに入りましゅ!

まず、箱をあけてみましゅと、ビニール袋に入った状態にょパーツと、説明書が入ってましゅ

まずわ、ビニール袋からパーツを取り出しましゅ

このとき、シールや小さな部品などをなくさないように注意ちてくだたい

今回にょ、RX-78ガンダムG30thにわガンダムハンマーにょ金属チェーンが付属されていましゅが

なくすのが怖いにょで、シールと共に組み立てぎりぎりまで小袋を開封ちないで箱に入れておきましゅ

さて、すぐに組み立てたくなりましゅがグッとはやる気持ちを抑えてパーツにょチェックをしましゅ

説明書にょ最初にパーツリストがありましゅので、パーツとリストをつきあわせて欠品がにゃいか確認しましゅ

また、壊れたパーツもないかよく見て万が一、欠品、破損などがあったりゃ

パーツリストにょ下にありゅ「部品注文カード」でバンダイあてに請求ちてくだたい

また、この部品注文カードわコピーちて送りまちょう

組み立て途中でパーツ紛失や破損また、完成後も落っことして壊したりもありえましゅので、

原紙を送ってしまうと再請求ができにゃくなってしまいましゅので

原紙わ使わじゅに大切にとっておきましゅ

  • 説明書

さて、早速組み立て!

・・・といきたいところでしゅが、もうちょっとガマンでしゅ(*´∀`*)

説明書を最初から最後までじっくり読みまちょう

組み立てりゅ全体にょ流れをあらかじめ知っておくことで組み立てがスムーズに進みやすくなりましゅ

また、最初にょ「パーツの見つけ方」や「パーツの切り方」を見て作る際にょ参考にしまちょう

もういっこ注意点でしゅが

パーツわ枠(ランナーといいましゅ)かりゃいきなり全部切り出してしまわにゃいでくだたい

いきなし全部切り出してしまうとどこに付けるパーツかわからにゃくなって

ジグソーパズル状態になってしまいましゅw

パーツ紛失にょ原因にもなりましゅし

  • ニッパーにょ使い方

でわ、まずわ胸部にょ組み立てかりゃ

パーツわいきなし、パーツにょ端っこから切り取るにょでわにゃく

パーツより枠側に離した位置から切りましゅ

これわ、パーツ破損回避にょ意味がありましゅ

上図わ、切り出したパーツでしゅ

少し枠にょ一部を残してありましゅにぇ

次に、残った枠にょ一部をニッパーできれいに切り取りましゅ

このとき、ニッパーにょ平たい面をパーツに密着させて切りましゅ

ピンぼけにょおさしんでごめんちゃいw

この枠にょ一部を切り取ったりゃ机にょ上とかに落ちればいいでしゅけりょ

床に飛んだりちて忘れた頃に素足で踏むと結構びっくらしゅりゅのでw

外箱を受け皿代わりにちてその上で切り落としまちょう

上図わ片手で切ってましゅが撮影しゅりゅのに片手にカメラ持ちにゃがらだったためで

実際わもう片方にょ手でパーツを持って切ってくだたいにぇ(*´∀`*)

  • ポリキャップパーツ組み付け

次に、ポリキャップパーツを胸パーツに組み付けましゅ

このとき、まっすぐときちんと奥までしっかり差し込んでおいてくだたい

ナナメに差し込んだ状態でしゅと胸の前後パーツを組み立てたときにしっかり合わさらじゅに

可動できにゃくなるバヤイがありましゅので注意でしゅ

以後のポリキャップパーツと親パーツにょ組み立てにおいても同様でしゅ

胸パーツをポリキャップパーツにょ挟み込みに注意ちながりゃ組み立てましゅ

パーツとパーツを組み立てりゅ時にわ、ナナメに差し込まないようまっすぐに組み付けまちょう

組み立てたりゃ可動部分がきちんと動くか確認ちてくだたいにぇ

まっすぐに、パーツを組み立てれば隙間ができずにきっちりと合わせ目が合いましゅ

  • シールの貼り方

お次わ、シールにょ貼り方でしゅ

シールわ普通にょ紙製でしゅ

まず、指で端っこを折り曲げて少しだけシールを浮かせましゅ

浮かせたシールを端っこを楊枝にょ先っちょに貼り付けりゅようにちてゆっくり剥がしましゅ

一気に剥がそうとしゅりゅと切れちゃうにょで注意ちてくだたい

楊枝に移したシールをパーツに貼りましゅが、最初わそっと乗っける程度にしましゅ

楊枝にょ先っちょで位置を調節しましゅが、左右対称にょシールにょバヤイ

真ん中をちょびっとパーツに付けて位置決めしゅりゅとズレずに上手くきれいに貼れましゅ

位置決めが整ったりゃシールを楊枝でパーツに沿わせりゅようにちょっとずつ貼っていきましゅ

このとき、中心かりゃ外側に向かって上下左右放射状に貼り付けていきましゅ

また、角をきっちり楊枝の先でこすりつけ角だしをしておくと仕上がりがきれいになりましゅ

シールにわパーツにょ角に合わせた切れ目が入ってましゅ

これを位置決めにょトンボ代わりにちて角合わせちながら貼っていきまちょう

  • A7パーツにょ注意

このパーツわ、枠から切り取った時にきれいに処理ちないといけまてん注意ちまちょう

  • ポリキャップパーツ組み付け其の弐

奥まったパーツにポリキャップパーツを組み付けりゅ際に指でわ上手く入れられにゃいことがありましゅ

本来、そゆときわピンセットを使うのでしゅが、今回わ意地でもw楊枝( ;゚Д゚)y─┛~~

でしゅので、上手く楊枝を使ってポリキャップパーツを組み付けしゅりゅ方法

楊枝をポリキャップパーツが入る位置にょ中心に差しましゅ

さらに、楊枝にょ上からポリキャップパーツを通して落とし込みしましゅ

後わ、楊枝にょ先でパーツにょ奥までしっかり押し込んで完了☆

ランドセルを組み立て胸部パーツに取り付けてビームサーベル差したら

いよいよ、胸部完成でしゅ(人´∀`).☆.。.:*・゚

さて、今回わここまででしゅ

組み立てりゅ際にょポイントをかいつまんで説明さしていただきまちた

プラモ組み立て講座みたいにょはぢめてやったにょでなにかと不備がありゅとおもいましゅが

生温くみまもってくだたいw

次回わ、上半身を完成させましゅm9っ`Д´) ビシッ!!

Published in: on 2009年12月18日 at 8:47 pm  Comments (6)  
Tags:

エラー的ガンプラ講座 其の弐

さて、いよいよ実践編に行こうかと思いましゅ(`・ω・´)ゞ

前振りでいろいろとみなたまから反応いただきまちて実際にょところびっくりちてましゅ

ぶっちゃけ、ガンプラ講座にゃんてスルーされりゅかにゃっておもってたものでしゅからw

それでも、独り言っぽく徒然と書いていこうかにゃと思ってわいまちたけりょwww

反応があった分、それにゃりに期待値もおっきいかにゃとビビってたりもしましゅが(;^ω^)

でも、おいらなりにょ目線でやっていこうとおもうましゅ

でわでわ、

まずわ、用意しゅるもの

  • ニッパー

これわプラモを作る上で一番必要になりゅ道具でしゅ

パーツをランナーとゆう枠かりゃ切り出すためにょプラモ用にょハサミみたいにゃものでしゅ

模型屋たんやオモチャ屋たん、さくらややヨドバシカメラの量販店などプラモが売ってりゅところなら大抵置いてありゅとおもうましゅ

値段わ高いモノでしゅと3、4千円とかしましゅが、最初わ980円とかにょ一番安いにょで十分だとおもうましゅ

プラモ作りにハマってw慣れてきたときに良いものを買うといいとおもうましゅ

ちなむに、おいらが使ってりゅニッパーわプラモメーカーの田宮模型から出してりゅ薄刃ニッパーとゆうやつでしゅ

2千500円くらいで売ってましゅ

結構、この田宮製薄刃ニッパー使ってりゅモデラーにょ方わ多いみたいでしゅ

実際に切れ味もいいでしゅし、お手入れをちゃんとちてれば一生使えりゅとおもうましゅ

お手入れにょ仕方についてわ後日改めて

  • 楊枝

シールを貼ったり、小さいパーツを大きなパーツに組み込むときに便利でしゅ

普通、そうゆう作業わ後述にょピンセットを使うのでしゅが、最初にいきなし道具をいろいろ揃えようとちても出費ばかりかさみましゅし

はじめわおうちにあるモノをうまく代用しゅりゅのも手だとおいらわおもうでしゅ

実際、おいらも立派な道具よりもおうちにありゅ小物を利用ちて済ませてたりしましゅ

ベテランモデラーにょ方々でも、身の回りにょ小物を利用ちて模型作りちてりゅ方わ意外にいるようでしゅ

ちなむに、おいらわ100均で買った楊枝でしゅ

  • ピンセット

楊枝が逆に使いづらい方もいらっさるとおもいましゅので、念のためピンセットにょ紹介でしゅ

使い慣れりゅとジブンの指先の延長にょ様に細かいところにょ作業がしやすいでしゅ

シールを貼るときにょ位置決めや、小さなパーツをつまんで大きなパーツにはめ込む等に使いましゅ

形わ、先がまっすぐなやつより曲がってるやつが様々な用途に向いてましゅのでオススメでしゅ☆

おいらの使ってりゅのわ、田宮模型から出てりゅツル首ピンセットってやつでしゅ

アマゾンで調べたりゃ630円でちた

  • ほかに

カッターもあると切り出したパーツにょ切り口をより綺麗に仕上げることが出来りゅんでしゅがカッターにょ扱いわ結構コツがいったりしゅるので

説明がマンドクサーなにょで今回にょ講座でわパスでしゅ-y( ´Д`)。oO○

 

さて、お次わいよいよ今回にょ講座で作るガンプラでありましゅ!!!!!!

えーっと。

なにげにありきたりにゃ機体をおいらが選ぶわけがにゃいとゆうお声もありまちたが・・・

(ΦωΦ)フフフ…

予想を裏切るが如くものごっつーメジャー機体

てか

主役機しかもファーストガンダムでしゅwwwwwwwwww

いえね、このガンプラわ伊達じゃないんでしゅょおおおおおおお!!!!

このガンプラ、バンダイがガンダム誕生30周年を記念ちて発売さりたその名も

「RX-78-2ガンダムVer.G30th」

プロポーションわ、かのお台場1/1ガンダムをモチーフにしたやつでしゅ!

これを選んだ理由がちゃんとありゅんでしゅ

このキットわ、実わガンプラとゆうかプラモをはぢめて作るヒトをターゲットにしてりゅんでしゅ

ガンプラわ過去より元々初心者でも作りやすいように考えられていりゅんでしゅが

今のバンダイにょ技術の粋を集めてより作りやすくさらに、塗装ちなくても設定にほぼ忠実な色分けがさりてて

さらにさらに、完成後にょ可動もばっちし!ぐりぐり動かせましゅ!ブーンドドドちて遊び倒せましゅ!

武器もビームサーベル、ビームライフル、シールドわ当然にょこと、ハイパーバズーカ

さらに!ガンダムハンマーまで付いててそれが、チェーンの部分がにゃんと金属製

驚きにょ装備で、価格も定価で1200円、量販店とかだと980円とかで買えましゅ

お買い得(人´∀`).☆.。.:*・゚

次回、これを実際に組み立ててみたいとおもうましゅ

乞うご期待☆

Published in: on 2009年12月15日 at 11:02 pm  Comments (4)  
Tags:

エラー的ガンプラ講座 其の壱

じらしにじらして、投稿でありましゅ(`・ω・´)ゞ

ぢつわ、前かりゃ温めていたメンサロもしくわ、螺旋向けガンプラ講座みたいにゃのやろうと考えてたんでしゅが

モチベーションがいまいち上昇せじゅ今日までに至ってしまいまちた(;´Д`)

結構、ガンダムもしくわガンプラにはたまた、プラモデルに興味わあっても、作るだけにょ技術がにゃいておもて

作るにょに躊躇してたた方々もいらっさるのでわにゃいかと

でも、実際にょところ最近にょプラモ、特にガンプラなどと呼ばれりゅバンダイ製プラモデルにょ作りやすさわ

おそろちく日本にょ工業製品にょ技術の高さを示していましゅ

しかも、接着剤使ったり、色塗ったりとかにょいわゆる毒性にょありゅものを使わずに

立派にゃ完成品を誰でも手軽に作ることが可能なのでしゅ

まー、蘊蓄わともかく実際にどれだけ簡単に作れりゅかてゆうにょを

おさしん付き実演まじえつつこれから何回かに分けておいらなりのガンプラ講座をやってみよおかにゃと(; ・`д・´)

でも、おいらもそうたいしてレベル高いモデラーてわけでもにゃいので

※むしろ、ヘタレにょ部類でしゅwww

あんましたいそうにゃ講座わできましぇんのであしからず ○┐ペコリ

プラモに全く興味にょない方にわホント退屈にゃ投稿になってしまいましゅがお許しくだたい(;^ω^)

Published in: on 2009年12月14日 at 11:22 pm  Comments (8)  
Tags: